DR DAC2 DX オペアンプレビュー2009年10月06日

こんな感じで使ってます
今回、このDAC用に買ったオペアンプは6種類。
ブログやら評判やらみて買ってみました。
AD823AN・OPA627BP・LM6172IN・LT1469CN8・AD712JN・
LME49720NA
機器の構成は、ND-S1 -同軸- DR DAC2 DX -RCA- DSP-Z7 -バイアンプ接続-IQ90


以下のような組み合わせでやってみたりしました。
ただ、何となくという感じなんで正確な情報ではないと思います。
あと、慣らし運転なしの状況で使っていますので
使いこんでくると若干音質に変化があるかもしれません。

FDO前段(IV変換):NE5532*2(デフォルト)
FDO後段(LPF):NE5532(デフォルト)
ヘッドホンアンプ:OPA2604(デフォルト)
ラインアウト:OPA2134(デフォルト)

音場・・・曲によるけどへらべったい感じでとても狭いところでなってる印象
定位・・・いまいちな感じ
それなりには鳴っているが特徴が薄くこの状態ならDM-7090の方が
音質は上。

1.
FDO前段(IV変換):AD823AN*2
FDO後段(LPF):AD823AN
ヘッドホンアンプ:OPA2604(デフォルト)
ラインアウト:OPA627BP

音場・・・デフォルトに比べると飛躍的に広くなってます。
定位・・・音場がアップしているのもあるけど色んなところで鳴ってて聞いてて楽しいです。
個人的には、結構気に入った感じですが少し低音がボワッとなってて若干弱めな気もしますが
曲によっては十分に出てるのでこれで十分といえば十分かもしれません。
同じ機器でデフォルトとこれだけ変わると驚きますね。中高音の鳴り方に鳥肌もんです。

2.
FDO前段(IV変換):LM6172IN*2
FDO後段(LPF):AD823AN
ヘッドホンアンプ:OPA2604(デフォルト)
ラインアウト:OPA627BP

悪くないです。最初のような激変はありませんが・・・中高音がさらに綺麗に響いてる気も。

3.
FDO前段(IV変換):LT1469CN8*2
FDO後段(LPF):AD712JN
ヘッドホンアンプ:OPA2604(デフォルト)
ラインアウト:OPA627BP

中音の情報量が上がりましたね。その代わり高音は若干大人しめに。
今までおぼろげに聞こえていた音も割とくっきり聞こえたりします。

4.
FDO前段(IV変換):LT1469CN8*2
FDO後段(LPF):OP275
ヘッドホンアンプ:OPA2604(デフォルト)
ラインアウト:OPA627BP

音の元気さがアップしましたという感じでしょうか。
何となくパワフルって感じです。
低音の鳴り方は、いいのだけれど。ちょっと安っぽさも感じます。

5.
FDO前段(IV変換):LME49720NA*2
FDO後段(LPF):LT1469CN8
ヘッドホンアンプ:OPA2604(デフォルト)
ラインアウト:OPA627BP
音場・定位もそれなりにあって聴きごたえはあるけど何となく物足りない感じです。
でも、最初に聞いてたらこれにしてたかもしれません。

って感じで組み合わせてみました。
他にもやったりしましたが似たり寄ったりでしたね。
一応変化がある程度あったのがこの5つです。
現状は、3.の音が気に入ったので使用してます。
叶うなら全部OPA627BPに変えてみたいw

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック