ヘッドホン ― 2009年05月23日
どうも、ヘッドホンをヘッドフォンと入力しようとしてしまう
かどやんです・・・
まあ、間違いではないだろうけど・・・
さて、今日は以前に心斎橋にあったヘッドホン専門の
店でもう潰れてしまってたと思ってたんですが
ネットで見てたらどうやら、日本橋に移転してたようで
その店に行ってきました。
何となく、今のスピーカーの音とヘッドホンの音に
違いがありすぎる気がしてもう少し低音をちゃんと鳴らせる
機種が欲しかったので見てきました。
しかし、このお店どんな安いヘッドホンでも試聴できるので
結構ありがたいです。
なもんで、結構長い時間視聴してUE700って機種に
しようかと思ったんですが値段が3万超えるのが
引っかかってとりあえず今日は見送りました。
しかし、バランスドアーマチュア型の2wayとか3wayは
高中低の各音がしっかり出てて格段に違いますな・・・
今まで使ってた、ER-6iという機種はシングルドライバーなので
どうしても、低音の再現性は低くなってしまうのですが
その代り中音は格別によかったんですがね・・・
しかし・・・・友達をかなり待たせてしまったようで・・・申し訳ない。
かどやんです・・・
まあ、間違いではないだろうけど・・・
さて、今日は以前に心斎橋にあったヘッドホン専門の
店でもう潰れてしまってたと思ってたんですが
ネットで見てたらどうやら、日本橋に移転してたようで
その店に行ってきました。
何となく、今のスピーカーの音とヘッドホンの音に
違いがありすぎる気がしてもう少し低音をちゃんと鳴らせる
機種が欲しかったので見てきました。
しかし、このお店どんな安いヘッドホンでも試聴できるので
結構ありがたいです。
なもんで、結構長い時間視聴してUE700って機種に
しようかと思ったんですが値段が3万超えるのが
引っかかってとりあえず今日は見送りました。
しかし、バランスドアーマチュア型の2wayとか3wayは
高中低の各音がしっかり出てて格段に違いますな・・・
今まで使ってた、ER-6iという機種はシングルドライバーなので
どうしても、低音の再現性は低くなってしまうのですが
その代り中音は格別によかったんですがね・・・
しかし・・・・友達をかなり待たせてしまったようで・・・申し訳ない。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。