DSi LL2009年10月29日

DSiに新型が出るのですね・・・しかも11月21日発売ですか・・・
感じ的にかなり大人を意識した作りのようですね。
最初からちょっとゲームがインストールされてるのもちょっと
良いところかな。

東芝、HD DVDドライブ搭載「VARDIA」2モデル発表2007年06月12日

参考画像
ぐぁ・・・欲しい・・・
でも、これは普及がネックだな・・・
値段も割りとこなれてると思うし良いとは
思うんだけどね・・・

600GB HDD搭載の「RD-A600」、300GB HDD搭載の「RD-A300」の
2機種、6月末から発売予定で。価格はオープン。
予想実売価格はRD-A600が20万円前後、RD-A300が15万円前後と
なる見込みだそうな・・・i.LINK搭載のVARDIAやRDシリーズに
接続すれば、他機のHDDに収録したハイビジョン映像を本機の
HDDにダビング(移動)して、HD DVD-Rに保存できたりするので
東芝機を持っている人なら比較的スムーズな移行が出来そうだ。

Wii発売日と価格が決定2006年09月14日

小さいですが一応イメージ画像です。
発売日は12月2日、価格は税込み2万5000円
といった所です。
発売日に同時リリースされるソフトが多いなぁと
思ったりしてるんですがそうでもないかな?
しかし、PS3と値段とか求めてる方向が
変わってきてますね。
さあ、どっちが生き残るんでしょ?

パイオニア HDMI対応のAVアンプ2006年08月11日

VSA-AX1AV
あ~結構欲しいかも。
でも、HDMIは、制御信号もいけるから
その辺がどのメーカーでもいけるようになったら
もっと欲しくなるかもしれませんな・・・

http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/08/10/663965-000.html

安くない?2006年07月29日

見た感じもよさそうかと~
マウスコンピューターが8月5日から発売するPCですが
最新の、Core 2 Duo搭載でグラフィックGeForce 7600GS/DDR2が、
OSなしで8万9880円って安くないっすか??
最新のCPUなんで詳しい事情はわかりませんが他の
BTOPCも期待ですね。

http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/advs/0608/index.html

ワールドサッカーウイニングイレブンDS2006年07月22日

画像はイメージです。
出るのはいいのですがこの画像を見るとね・・・
買う気が失せます・・・
って俺だけじゃないよね??
しかも、DSLite同梱版まで出るそうな・・・
今まで散々品切れしといて同梱版とはいい根性です!!

http://www.famitsu.com/game/coming/2006/07/14/104,1152888419,56933,0,0.html

アームレスタイプで密閉型のヘッドフォン2006年07月07日

「HP-AL302」「HP-AL202」
これは、いいですねぇ!!
オープン型はやはり音漏れが心配ですので
密閉型が無いかなと探してたんですが・・・
って、もう違うの買ったけどね・・・
今探してる人には結構おすすめかも!!

http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/headphone/be/hp-al302/index.html

WILLCOM W-ZERO3[es] 発表2006年07月05日

あくまでもイメージです。
W-ZERO3の小さい版といったところでしょうか・・・
今までW-ZERO3は欲しいけどサイズがでかすぎって
人にはもってこいかも知れませんね。
個人的にも欲しいですがね・・・
冬の新機種に期待しましょ・・・

http://www.sharp.co.jp/ws/index.html

DSLiteにピンクが登場!!2006年06月29日

DSLiteノーブルピンク
7月20日だそうな・・・
正式名称はノーブルピンク
もうやめようぜ・・・
と思ってるのは俺だけでしょうか??
まあ、それはいいとして最初から出せばいいのにね・・・

また出たよ・・・覗き見防止マフラー2006年06月27日

先日紹介したUSB覗き見防止フード ですが、
今度は、マフラーとなって登場です。
これも、若干笑えました・・・
ってか、怪しすぎます!!

http://japanese.engadget.com/2006/06/26/private-public/